人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

小坂正則の個人ブログ

田中優さんの『ヤマダ電機で電気自動車を買おう』を読もう

田中優さんの『ヤマダ電機で電気自動車を買おう』を読もう_d0174710_1615742.jpg


2010/08/01
小坂正則

 田中優さんは毎年のように大分に来てもらっている私の師であり、友人だ。彼の最新作『ヤマダ電機…』が7月に出版された。
 本のタイトルが何ともニクイ。ヤマダ電機の宣伝かと思ったくらいの奇抜さだ。これまで当たり前だと思っていたことが当たり前ではない時代がやってきた。その一つが電気自動車の到来だ。いままで自動車はトヨタ・日産・ホンダなどの大手自動車メーカーしか優秀な自動車を作ることができなかった。だからトヨタは世界一の企業となった。しかし、電気自動車はパソコンを組み立てるように、モーターと電池さえ買ってくれば町工場でも簡単に作ることができる。(中国では実際に町工場で手作りの電気自動車が作られているそうだ)自動車のパソコン化へと急激に変化が訪れようとしている。近い将来ヤマダ電機で電気自動車の安売りなんかが実現するだろう。そのように、電気などのエネルギーも電力会社から売ってもらわなくても優秀なバッテリーやキャパシタの普及で自分の家の電気は自分で賄うこともいずれ可能になるだろう。『電力会社の原発の電気はいりません』と宣言して、電線を切ってしまうことも可能な時代がすぐそこまで来ている。また、自分の家の電気使用量の削減のためにLED照明器具に替えることや、省エネ冷蔵庫にかえることで、楽して省エネができ、その上儲かる仕組みや、電力会社も設備投資が抑えられて儲かる仕組みを彼は提案している。おまけにその案を実施すれば「原発など止めても電気はまかなえる」と。

 第二章で、『エネルギーで地域経済の活性化を』というテーマで、電力会社の分割を提案している。これは私の目指す『市民電力会社』の設立の仕組みなんだけど、電力会社の発電と送電と配電の3つの事業は分割して、それぞれ別会社にすべきだという。先進国で電力会社の1社だけに地域独占を許しているのは日本だけだ。発電は誰でも参入できるようにする。そうすれば小川で発電する小水力発電やバイオマス発電など自由に誰でも一定のルールを守れば送電線に電気を流すことができるようになる。しかし、送電線だけは公共インフラとして非営利で維持する。そして配電(電気の小売り)もまた誰でも一定の条件さえ守れば自由に参入することができるようにする。そのような仕組みができたら私の目指す『市民電力会社』も実現できるのだ。
このようにしてドイツもアメリカも自然エネルギーの電力会社が次々にできていった。このような電力自由化でドイツなどは自然エネルギーの割合が増えていったのだという。そのほか『炭素税』を導入したドイツ政府は、その税の一部を企業の厚生年金の負担金に還元すると提案したところ、『炭素税』の導入に反対していた企業が賛成にまわり、アルバイトを正社員にするようになり正規雇用が増え失業率が下がったという。「これら全ては制度つまり仕組みの問題だった」と田中優さんはこの本の中で語る。
 さあ、優さんの本を読んだら、今度は、その仕組みを変えるために行動するのは私たちの番だ。政治家に働きかけたり、企業に働きかけたり、まわりの友人や知人や奥さんや恋人に働きかけて、みんなで「田中優さんの仕組みがいい」と大きな声を上げれば、『田中優さんの仕組み』も実現させることは可能なんだ。さあ、この本を読んだみなさんは『田中優さんの仕組み』を実現させよう。まだ読んでいない方は『ヤマダ電機…』を買って読もう。そして図書館にリクエストをしよう。図書館にリクエストをして本を置いてもらえればもっともっと多くの人に、この本を読んでもらえる。
# by nonukes | 2010-08-01 16:17 | 自然エネルギー | Comments(0)

辻元清美代社民党議員の離党は納得できない

昨日夜のニュースステーションで「辻元清美代議士が社民党離党か」というニュースを聞いた。そして今日の記者会見で正式に離党したという。彼女は国交省の副大臣として活躍していたし、彼女のすばらしさは自社連立の時のNPO法案成立などなど数々ある。また、国会議員を辞めたとき、私も一緒に悔し涙を流したものだ。鳩山政権で辻元が副大臣になったとき私も嬉しかった。しかし、社民党が政権離脱したときの彼女の悔しさは理解したいが、それでは社民党が政権に残るという選択をしたとすれば、沖縄の人々にその理由をどのように釈明するのか。
福島党首も好きで政権離脱したのではない。まさに苦汁の選択をせざるを得なかったのではないか。あなたが社民党を批判して離党するのなら、まず、沖縄の人々に、普天間基地の問題を説明して離党すべきだ。普天間基地の代替地として辺野古は受け入れるべきだとあなたいうのか。社民党を政権離脱に追いやったのは無責任な鳩山お坊ちゃん総理であって福島党首ではない。鳩山総理が本気でアメリカと交渉していたなら打開策があったかもしおれないし、少なくとも先延ばしはできた。
社民党は次の衆議院選で消えてなくなると私の周りの友人はいう。 私も歴史的な使命は終わったと思う。しかし、それでは民主党に、この日本を本当に任せられるというのか。あなたはあなたがやってきた生き様を帳消しにして与党の中にいるおもしろさや魅力に心を動かされたのだろうか。それなら公明党と同じではないか。政治的な影響力を行使して、理想とする社会を築き上げることの醍醐味を味わいたいという気持ちはよく分かるが、政治家は政治信条を捨てたらただの利権屋にしか過ぎなくなってしまう。そんな自民党やみんなの党など、掃いて捨てるほどの浅はかな政治家ではないと私はあなたのことを信じていた。
社民党はあなたが離党したことで解党の危機が一気に早まるだろう。社民党をここまで衰退させた責任は村山総理にあるとよく言われるが、社民党を解体に追いやったのは辻元清美だと歴史にあなたの名が残るだろう。あなたがミニ政党や地域政党など新たな政治組織を結成して闘うというのなら、それなりの理由も説明できるが、ばらまきとパフォーマンスしかできない民主党にすり寄っていったとしてもあなたの行動を国民の多くは理解しないだろう。少なくとも私は断固としてあなたの行動に対して異議を唱えたい。
私のような減点主義で社民党を支持してきた平和主義的ノンセクトは地域政党や緑の党のような環境政党を立ち上げる時期に来ているのかもしれない。しかし、それまでは民主党ではなく、社民党・共産党を私は応援していきたい。
# by nonukes | 2010-07-27 21:22 | その他 | Comments(0)

草取り作業中のラビ。でもびわの葉っぱも好物のようで…

草取り作業中のラビ。でもびわの葉っぱも好物のようで…_d0174710_12174336.jpg

↑小坂農園のビワの葉っぱも食べているラビ。↓それでもよく草を食べてくれるラビ
草取り作業中のラビ。でもびわの葉っぱも好物のようで…_d0174710_1218112.jpg













小坂農園の草取り作業中のラビです。母親は実によく草を食べてくれます。娘はほとんど遊んでいます。母親の勤勉な態度には頭が下がりますが、ビワの葉も好物のようでよく食べます。でも、食べるなといっても理解してもらえそうにないので、我慢です。ララの方は適当に遊んでいます。ただ、問題なのは何でも草を食べてくれるわけではありません。好き嫌いがはっきりしているようです。だから嫌いな草は見向きもしません。ドクダミや臭いの強い草はだめなようですね。日よけに植えているニガウリは嫌いなようで食べませんが、朝顔は大好物のようです。油断をしていると朝顔の苗が毎日1本ずつ消えています。人間の思い道理になるわけはありませんね。ここはゆっくりラビにララと話し合いながら折り合いを付けていきます。まずはヤギ語を習得することが最初の私の課題ですね。今のところまったくヤギ語がわかりません。メェー。
# by nonukes | 2010-07-24 12:33 | 小坂農園 薪ストーブ物語 | Comments(2)

新しいスタッフのヤギ母娘がやってきた

新しいスタッフのヤギ母娘がやってきた_d0174710_2242216.jpg

左が母親のラビ 右が娘のララ

我がnpoのスタッフがまた二人増えました。いえ、2匹というべきかな。ごらんのようなヤギ母子です。ヤギを頂けるというので、スタッフが由布市まで頂に行ってきました。かわいいけど、自尊心の強いヤギです。自分がしたいことをこちらがダメだといったところで、彼らにはお構いなしで無視される。だから今日は土曜日なのでスタッフは休み。私がヤギの母子に手を焼いている。
なんでヤギを飼うことになったのかって。小坂農園の広い畑の草取りをヤギにやってもらおうと思ったのと、メタンガス発生装置を近々作る予定なのですが、人糞だけだったらメタン発行が効率的ではないとのことで、ニワトリやブタがいいのだけど、餌やりの手間がかからなくて、かわいくて、おまけにミルクまで頂けるかもしれないのでヤギにしたというわけです。ヤギは日本の農業と農村の問題を一挙に解決してくれる救世主になるかもしれませんよ。

ヤギが来ることにより①家族に会話が増える。②子どもたちの目が輝いてくる。③いのちの大切さをみんなが考えるようになる。④有機農業やオーガニック料理の支えになる可能性がある。⑤都会から人々が田舎に来るようになる。(観光資源としても充分役に立つ)⑥おまけにヤギミルクやヤギチーズが頂ける。等々無限の可能性を秘めたスタッフです。

私たちのNPOはさまざまな実験を行っています。その一つがこのヤギさんスタッフの受け入れでした。これからさまざまな珍事が待ち構えていると思いますが、随時アップします。(小坂)

写真は暑さにばて気味のお二人です。どういうわけか事務所が好きですぐ家の中に入ろうとする。今のところ彼らの仕事は小坂農園の草取りとNPOのキャンペーンガールによるHP出演やお客さんのもてなしなどです。(みなさんもラビとララに会いに来ませんか)
# by nonukes | 2010-07-24 11:03 | 小坂農園 薪ストーブ物語 | Comments(0)

屋久島の電力協同組合を応援しよう!!

小坂正則

 世界自然遺産に登録された屋久島は自然が豊かで日本を代表する素晴らしい島です。その屋久島にはもう一つ素晴らしいものがあります。それは原発に依存した全国の9電力会社のダーティーな電気とは違い、水力発電によるクリーンな電気を島民の8割に及ぶ消費者へ供給している3つの電力供給協同組合があるのです。
 日本では9電力会社以外の電気を買うことはできないと思っている方が多いと思いますが、実は屋久島の住民は日本で唯一クリーンな電気を買うことができるのです。(沖縄電力も原発ではない電気ですが)屋久島には屋久杉を搬出するために軌道が整備されていました。その軌道は今は使われていませんが、豊かな川を使った水力発電による電気が今日でも供給されています。
 この水力発電で運営する電力供給協同組合は、決して安定した経営を行っているわけではありません。現実は厳しい経営に迫られています。屋久島の電力消費者は約7100世帯ですが、そのうち1200世帯が九電の消費者です。残りの5900世帯が3つの電力協同組合の消費者なのです。九電の消費者は本土の消費者と同じ電気料金で利用出来ます。しかし、九電屋久島支店の収支決算を見れば一目瞭然なはずですが、屋久島だけの収支では1kw当たり100円も200円もするはずなのです。その赤字部分は本土の消費者が負担しているのです。ところが独立電力事業者はそうはいきません。独自の経営で九電と対抗しなければならないのです。100円以上で赤字経営を何の問題もなく経営している九電に対して独自に1kw20円そこそこで経営しなければならない独立電力協同組合は、それほど骨身を削る過酷な経営をし強いられているのです。
 私は大分県内に「市民電力会社」を設立したいと思っています。つまり、屋久島の電力協同組合は私の目指すモデル事業なのです。そのような企業を応援するのは後輩としては当然の義務だと思っています。
 そこで、私は以下の運動を実施したいと考えています。第一にグリーン電力やカーボンオフセットなどのお金を使って屋久島を応援する。また、本土の私たちの運動で地方の独立電力供給企業への国による支援体制を確立させる。また、グリーンツーリズムを屋久島で展開させる、などなどの支援事業を考えています。全国の自然エネルギーファンの皆さん!一緒に屋久島電力協同組合を応援しようではありませんか。支援メニューは早急に提案します。乞うご期待!!
# by nonukes | 2010-07-22 22:16 | 自然エネルギー | Comments(0)

  小坂正則

by nonukes